1
これからの季節にピッタリですね。
これでデートに誘えば、あの娘のハートをワシ掴み!
メットインスペースも装備してますので、夢や思い出をたくさん詰め込めます。
乗らない時はメットインとして、
そして、夜はあの娘とベッドイン!
シティ派感覚で乗りこなせば貴方も街のヒーローです。

ASK。
これでデートに誘えば、あの娘のハートをワシ掴み!
メットインスペースも装備してますので、夢や思い出をたくさん詰め込めます。
乗らない時はメットインとして、
そして、夜はあの娘とベッドイン!
シティ派感覚で乗りこなせば貴方も街のヒーローです。

ASK。
■
[PR]
▲
by juiceup
| 2010-11-27 13:07
やれ草食系だ肉食系とか言われる昨今ですが、
本物の肉食系男子とは、、、
今回ご紹介いたしますは、
ウチのメカニックのNONです。

Annieみたいな頭をしてますがNONです。
罠に掛かったイノシシに笑みを見せるNONです。
(途中おびただしい画像が続きますので省略します。)
そして、、、数時間後、、、

こんな顔してイノシシの肉を喰らう!
男の中の男ですねぇ~。
言っておきますが、
ジュースアップにイノシシは出ませんからね。
カニは出てもさすがにイノシシまでは出ませんから。
これは蔵王での出来事です。
しかし、、、
ワイルドにも程があるぜ。。。
本物の肉食系男子とは、、、
今回ご紹介いたしますは、
ウチのメカニックのNONです。

Annieみたいな頭をしてますがNONです。
罠に掛かったイノシシに笑みを見せるNONです。
(途中おびただしい画像が続きますので省略します。)
そして、、、数時間後、、、

こんな顔してイノシシの肉を喰らう!
男の中の男ですねぇ~。
言っておきますが、
ジュースアップにイノシシは出ませんからね。
カニは出てもさすがにイノシシまでは出ませんから。
これは蔵王での出来事です。
しかし、、、
ワイルドにも程があるぜ。。。
■
[PR]
▲
by juiceup
| 2010-11-24 21:58
どんなにお酒を飲んでも、
戻してまで〆はラーメンにこだわるラ・店長です。
ここ何日か更新を怠ってましたら、
やれ、、、
「飛ばし過ぎ!」や
「ネタ切れ貝?」とか
「まだカニ?」という
煽りがありましたので、今日はやっちゃいますよ。
このブログを期待されるお気持ちは有難いことなんですが、
冒頭でお伝えしたとおり、
ワタクシ、気まぐれですからね。
そう、気まぐれ子猫なんです。
そしてここでコメント欄を設けなくとも
違うところで軽く荒れるという
微笑ましい事態になっております。
こんな流れを作ってしまった自分に
幾許かの後悔もありますが、
たまにはちょっとだけ真面目なブログになる時もありますので、
スルーはしないで下さいね。
でも、
基本この流れでいきたいと思います(笑)
戻してまで〆はラーメンにこだわるラ・店長です。
ここ何日か更新を怠ってましたら、
やれ、、、
「飛ばし過ぎ!」や
「ネタ切れ貝?」とか
「まだカニ?」という
煽りがありましたので、今日はやっちゃいますよ。
このブログを期待されるお気持ちは有難いことなんですが、
冒頭でお伝えしたとおり、
ワタクシ、気まぐれですからね。
そう、気まぐれ子猫なんです。
そしてここでコメント欄を設けなくとも
違うところで軽く荒れるという
微笑ましい事態になっております。
こんな流れを作ってしまった自分に
幾許かの後悔もありますが、
たまにはちょっとだけ真面目なブログになる時もありますので、
スルーはしないで下さいね。
でも、
基本この流れでいきたいと思います(笑)
■
[PR]
▲
by juiceup
| 2010-11-22 22:44
今年の7月に移転したんですが、
カニが出るんです。
?
そう、職場に「カニ」が出るんです。
あまり聞かないですよね?
職場にカニが出るなんて。
確かに近くに川があるんで、
そこからやってくると思うんですが、、、
初めてガレージでカニに遭遇した時は二度見ですよ(笑)
たまたまかと思ったら出てくる出てくる。
工具カートの下に気配を感じると、カニ。
クモかと思えば、カニ。
仕事終わりに日報を書いてれば足元に気配を感じ、カニ。
掃き掃除をしてれば干からびた、カニ。
それは、それはカニのカーニバルなわけです。
近い将来、
車の下で整備をしてたら耳たぶをカニバサミなんてことも
あるやもしれませんね。
とてもエキサイティングです。
キャブにカニが詰まったなんて話しもありえるかもしれませんね。
コワイですね。
本当にそんな事になったら、、、
トンチンカンなワタクシのことですから、、、
「カニにキャブが詰まってますね。」
な~んてことをお客さんにサラリと言ってのけることでしょう。
ちょっとグロイかもしれませんが、
カニを載せておきます。

しつこいですね。
一応、お約束ということで。

カニが出るんです。
?
そう、職場に「カニ」が出るんです。
あまり聞かないですよね?
職場にカニが出るなんて。
確かに近くに川があるんで、
そこからやってくると思うんですが、、、
初めてガレージでカニに遭遇した時は二度見ですよ(笑)
たまたまかと思ったら出てくる出てくる。
工具カートの下に気配を感じると、カニ。
クモかと思えば、カニ。
仕事終わりに日報を書いてれば足元に気配を感じ、カニ。
掃き掃除をしてれば干からびた、カニ。
それは、それはカニのカーニバルなわけです。
近い将来、
車の下で整備をしてたら耳たぶをカニバサミなんてことも
あるやもしれませんね。
とてもエキサイティングです。
キャブにカニが詰まったなんて話しもありえるかもしれませんね。
コワイですね。
本当にそんな事になったら、、、
トンチンカンなワタクシのことですから、、、
「カニにキャブが詰まってますね。」
な~んてことをお客さんにサラリと言ってのけることでしょう。
ちょっとグロイかもしれませんが、
カニを載せておきます。

しつこいですね。
一応、お約束ということで。

■
[PR]
▲
by juiceup
| 2010-11-18 22:38
仙台は昨日より冷え込んでおります。
自分のギャグのように冷え込んでおります。
さて、コメントについてなんですが、
コメント覧は設けないのかという要望がとても多いんですが(3人だけ)、
設けませんよ。
それはなぜかと尋ねられると、
頂いたコメントに対して、
自ら悪ノリし、
自ら荒らす。
という己のブログを炎上に導く可能性大なので、
已めときます・・・。
どうぞご理解を。
自分のギャグのように冷え込んでおります。
さて、コメントについてなんですが、
コメント覧は設けないのかという要望がとても多いんですが(3人だけ)、
設けませんよ。
それはなぜかと尋ねられると、
頂いたコメントに対して、
自ら悪ノリし、
自ら荒らす。
という己のブログを炎上に導く可能性大なので、
已めときます・・・。
どうぞご理解を。
■
[PR]
▲
by juiceup
| 2010-11-16 22:23
今日はですね、新たなネタで更新しようと思ったんですが、
なにか引っかかるものがあり、
ちょっと反響もあったので昨日の件でご説明を(笑)
ワタクシ、別に武田久美子のファンじゃありませんYO!
ちょっと前にPCがクラッシュしたんですが、
知り合いの同業者さんに直してもらい、
立ち上げたらコレだったんです。
なかなかの粋な計らいですね。

何なんでしょう。
大笑いとまではいかないんですが、
ちょっとニヤリとしてしまう幸せな空気に包まれた感がありましたね。
皆さんも同じ想いだったんじゃないでしょうか?(笑)
しかし時代を感じますね。
これを見て男として興奮すら感じません。
貝がいけないのでしょうか?
いや、全体が醸し出す90年代オーラがまずいのか?
・・・。
何をワタクシは熱くなってるんでしょう(笑)
どうでもいいですね(笑)
さて、未だワーゲンネタにかすりもしてませんが、
しばらくはこのスタンスで続けようと思っております。
そしてこれはワーゲン屋のブログです。
今日はこの辺で失礼します。
最後に寄りで。

なにか引っかかるものがあり、
ちょっと反響もあったので昨日の件でご説明を(笑)
ワタクシ、別に武田久美子のファンじゃありませんYO!
ちょっと前にPCがクラッシュしたんですが、
知り合いの同業者さんに直してもらい、
立ち上げたらコレだったんです。
なかなかの粋な計らいですね。

何なんでしょう。
大笑いとまではいかないんですが、
ちょっとニヤリとしてしまう幸せな空気に包まれた感がありましたね。
皆さんも同じ想いだったんじゃないでしょうか?(笑)
しかし時代を感じますね。
これを見て男として興奮すら感じません。
貝がいけないのでしょうか?
いや、全体が醸し出す90年代オーラがまずいのか?
・・・。
何をワタクシは熱くなってるんでしょう(笑)
どうでもいいですね(笑)
さて、未だワーゲンネタにかすりもしてませんが、
しばらくはこのスタンスで続けようと思っております。
そしてこれはワーゲン屋のブログです。
今日はこの辺で失礼します。
最後に寄りで。

■
[PR]
▲
by juiceup
| 2010-11-14 21:49
仙台のワーゲン屋の「Juice up」と申します。
遅ればせながらもブログを始めてみようと思います。
なるべくはホッコリするようなブログを目論んでますので、
ガチガチの技術情報に期待されると痛い目に遭いますYO。
きまぐれな更新になると思いますが、
わたくしラテン調なる「ラ・店長」にお付き合い頂ければと思います。
ナウなヤングのハートをガッチリ掴んで離さないJuice upのブログに乞うご期待!
今日はこの辺で失礼します。
ではでは。
遅ればせながらもブログを始めてみようと思います。
なるべくはホッコリするようなブログを目論んでますので、
ガチガチの技術情報に期待されると痛い目に遭いますYO。
きまぐれな更新になると思いますが、
わたくしラテン調なる「ラ・店長」にお付き合い頂ければと思います。
ナウなヤングのハートをガッチリ掴んで離さないJuice upのブログに乞うご期待!
今日はこの辺で失礼します。
ではでは。
■
[PR]
▲
by juiceup
| 2010-11-11 20:59
1